子育てに○○を取り入れると… すごい!!!

ご訪問頂きありがとうございます。

土曜日ブログ担当のつぼいまゆです。

 

 

私は現役で保育士をしています。

保育園で、子どもの気持ちを

少し切り替えようという時に

 

 

 

絵本を読むと…

スッと子どもたちの心が

切り替わり落ち着くなぁ

と感じます。

 

 

 

 

お話の世界に

みんなで入って

心が切り替わるんですよねー。

 

 

 

 

大人の私も読みながら

ワクワク✨ 面白い!!

と心が動きます。

 

 

 

 

絵本を読んでから…

そのまま実際の遊びに

絵本の内容を取り入れて

いくと…

 

 

 

 

創造力も想像力も表現力も

めちゃくちゃ養われます!!

 

 

 

 

しかも、読んだ絵本を

何度読んでも

飽きずに楽しむ子ども達。

 

 

 

 

絵本の力って凄いなぁと

思います。

 

 

 

 

でも、自分の子育てでは

そこまで絵本を活用できて

いませんでした💦

 

 

 

 

う~~ん

もったいないことしてる!!

 

 

 

 

 

今からでも

活用しようって

思っています!!

 

 

 

 

2月17日なやっぽでは

絵本講座があります!!

 

 

 

 

どんなふうに子育てに

絵本を取り入れていくといいのか

聞けるチャンス!!!

 

 

 

 

 

 

ぜひご参加お待ちしております✨

大人でも絵本は楽しめるので、

お子さんが大きい方でも活用できる!!

ぜひお待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 子どもがありのままでいられて成長に繋がる言葉がけって?

  2. #9 「みんな違ってみんないい」なんて”ほぼ&#…

  3. パートナーと仲良しでいるために最低限知っておくべきことってあ…

  4. 【サポーター紹介】【ママの笑顔は家族の太陽】をモットーに活動…

  5. 【サポーター紹介】ママの幸せな子育てをお手伝いする太田まいこ…

  6. #20 継続は力なり

なやっぽの部屋

おしゃべり会&無料講座

公式SNS

PAGE TOP