ご訪問頂きありがとうございます。
木曜日ブログ担当の小倉美紀です。
猛暑の夏休みでもママ業は年中無休
本当にお疲れ様です♡
ママになったその日から
可愛い我が子のためにいつも
一生懸命頑張っているママ達
そんなママ達が
/
子育てを不安に感じる瞬間ベスト5
\
を考えてみました!
5.子どもがどう成長して
いくか想像できない時
発達がゆっくりな
次男がどんなふうに成長していくか
全く想像できなかった時
私はめちゃ不安になりました!
未来って誰にも予測がつかない!
考えてもなるようにしか
ならないのに、
○○できなかったらどうしよう!
と悪いことばかりにフォーカス
して未来を悲観して心がザワザワ
していました・・・
4.子どもと信頼関係が
築けていない時
思春期真っ最中の長男と
バトルが絶えなかくて、
「ゲーム止めて宿題やりなさい!」
と注意すればするほど
「わかっている!しつこい!」
と何度も言われて・・・
時には嘘もつかれて・・・
子どもとの信頼関係が
まったく築けていないと
感じてました(涙)
思春期に子どもが親に
反抗するのは当たり前!
成長の証という視点が
欠けていました。
上から目線で接していた!
決めつけていました!
子どもの話に耳を傾けて
いなかった・・・
など信頼関係を築けない原因が
あったと今ならわかります!
3.子育てに自信が持てない時
我が子のことで学校の先生に
友達を叩いたとか睨んだとか
色々と良くないこと
指摘された時、
自分の育て方が悪かったのかなと
自信を失いました・・・
先生やママ友など第3者から
子どものことを指摘されると、
良いことなら嬉しいけれど
逆の場合はかなり落ち込みます。
言われたことを客観的に捉えて、
本人が悪い場合は、
直すべき点を本人にしっかりと
伝えつつも、
良いところもしっかりと見て
伸ばしていきたいですよね
2.他のお子さんと比べた時
発達がゆっくりな次男と
同じ月齢のお友達
との成長を比べて、
その成長具合の差に愕然とした時、
子育てにめちゃ不安を感じました。。。
その頃はみんな違ってみんないい!
という視点に欠けていました!
子ども一人一人の成長具合や個性、
得意不得意は違います♡
本人が過去と比べてどれだけ
成長したかを見ていきたいですよね♡
1. 子どもとの関わり方が
わからなくなった時
思春期になり、子どもが
どんどん自分の世界を
持つようになってきて、
自分のことを話さなくなって
きました!
親は相変わらずそれまでと
同じように、上から目線だったり
決めつけた言い方をし続けていたら
心を閉ざしてしまいます!
バトルが絶えなくなって
しまいます!
私も長男が何を考えているか
分からなくなった時に、
寂しさと同時に関わり方がわからなく
なりました。
どうやって接したら良いか
わからなくなってしまい
不安になりました。。。
子育てってマニュアルがなく
正解がないからこそ
ママはいろんな場面で
不安になりますよね。
そんな時に
自分の中の不安と
どう向き合って、
どう乗り越えたら良いか?
悩みますよね!
やはり、
一人で考えていても
解決策は見つからないし、
不安が増すだけです!
専門の先生に相談して、
アドバイスをいただいたり、
本を読んで対処法を模索したり、
すでに同じような経験を
している先輩ママに話を
伺がったりと
その時できるベストを
尽くすしかないですよね!
子育てはもしかしたら、
「不安と向き合うこと」の
連続かもしれません。
どんな時に不安になって、
どんなふうに克服するのか?
人によって違います。
「こんなことで不安に
なっていいのかな?」
と感じることもよくあります
「人と同じ」ことが
安心につながる日本では、
子どもの発達に不安のある
ママは心細く感じることも
多いと思います。
そんな私ですが、
悩めるママの1歩を
応援プロジェクト
なやっぽで
発達が気になる子の
未来をより良いものに!
〜ママのためのコミュニケーション
講座〜第2回
テーマは、
【不安との向き合い方】で
なやっぽ代表の橋爪美貴さんと
コラボ開催します♡
今回は、
不安との向き合い方に
焦点を当てて、
うまく付き合っていく
方法をお伝えしますね。
詳細はこちら↓
なやっぽの公式LINEにご登録の上
お申し込みくださいね♡
@942xzzmz
やはり子どもの発達に
不安に感じた時は、
同じ経験を持つ少し先を行く
ママ達に話を聴いてもらうと、
不安が軽減するように思うのです
本日もお読みいただき、
ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます
文部科学省制定
”家庭教育支援チーム”団体登録
半田市教育委員会 後援団体
悩めるママの一歩を応援プロジェクト
”なやっぽ”です
(ホームページはこちら♡)
ブログは
火曜日・木曜日・土曜日に更新♪
無料講座&おしゃべり会(月2回開催)のご案内
(詳細は画像をクリック)
無料子育て相談のご案内
(詳細は画像をクリック)