ご訪問頂きありがとうございます。
木曜日ブログ担当の小倉美紀です。
猛暑の3連休が終わり、
子ども達の夏休みも
いよいよスタートしますね
そして先日
夏のなやっぽWeek
も無事に終了しました
ご参加くださった皆さま
ありがとうございました
講座に参加することによって
ママの心が少しでも軽くなり、
また明日から頑張ろう
そんな風に思っていただけたなら
とても嬉しいです♡
私も16日(日)に講師として
発達が気になる子の未来をより良いものに!
ママのためのコミュニケーション講座 第1回目
子どももママも悩んでいる
困りごととその対処法!
を代表の橋爪美貴さんと開催しました
アットホームな雰囲気の中で
たくさん参加者さんにお話し
していただきました。
今のお悩みをお聞きして、
一緒に対処法を考え、
解決策の事例をお伝えする
そんな時間を多くとりました!
その後、日頃お子さんのために
めいっぱい頑張っている
ママ自身のことを振り返り、
自分のことを労う!
いつもできないことに
目がいきがちな
お子さんのことを
たくさん褒めて自慢する!
そんな素敵な時間もありました♡
(講座の写真♡上段左が小倉で、右が代表のミキティ!)
今回小学校1年生のママさんと
大学生ののママさんが
講座にご参加して下さいました♡
お悩みや不安に思っていることを
たくさんお話しして
言葉にすることで、
モヤモヤがスッキリとして
落ち着いた様子でした!
あっという間の90分間でした
講座にご参加くださった皆さま、
素敵なお時間をありがとうございました
今回都合が合わなくて
ご参加できなかったママさん達
に朗報です
発達が気になる子の未来をより良いものに!
ママのためのコミュニケーション講座
の第2回目が
8月20日(日)10時~11時半
に開催されます
テーマは【不安との向き合い方】
ぜひご参加下さいね~
なやっぽは安心・安全の場です!
なやっぽサポーターを
している私達も、
思うようにいかない子育てや
お仕事と家事育児との両立で
たくさん悩んできました
私も誰かに話すだけでも
心が救われることが
何度もありました。
なので、どの講座も
何でも話せる環境作りを
大切にしています♡
そして、悩んでいるママ達の心が
少しでも軽くなり、
また明日から頑張ろう!
そんな風に思っていただける
お時間にしていきたいと
思っております♡
夏休みもいよいよスタートしますが、
ママもたまには息抜きしながら、
お子さんとの夏を楽しんで
いきましょうね~!
本日もお読みいただき、
ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます
文部科学省制定
”家庭教育支援チーム”団体登録
半田市教育委員会 後援団体
悩めるママの一歩を応援プロジェクト
”なやっぽ”です
(ホームページはこちら♡)
ブログは
火曜日・木曜日・土曜日に更新♪
無料講座&おしゃべり会(月2回開催)のご案内
(詳細は画像をクリック)
無料子育て相談のご案内
(詳細は画像をクリック)