ご訪問頂きありがとうございます。
木曜日担当の松原さえこです。
10月よりなやっぽは、いくつか
新しく変化をしていきます
今日は新しくなることを
2つご紹介します
まず一つ目が、なやっぽのロゴが
変わります
とっても可愛らしくて暖かい
このイラストを描いてくださったのは
イラストレーターのこはるゆきのさん
一目でなやっぽのイメージを感じて頂ける
暖かなロゴを大切にして、
今後もたくさんの方に知って頂きたいなと思います。
そして二つ目は、
新たに生活協同組合コープあいち様がスポンサーとなってくださいました
ありがとうございます
今後ともよろしくお願い致します。
そして今まで2年間もの間、なやっぽを
支え続けてくださった竹内合名会社 様
本当にお世話になりました!!
ありがとうございました
なやっぽのしくみ
なやっぽは
「サポートしてもらいたいママ」も、
「サポートしたいママ」も、
どちらも大切にしたい
なやっぽでは、活動にご協賛いただける
スポンサー様を募集しています
なやっぽサポーターの方々は、
専門スキルを持った方々ばかりです。
そのスキルの習得・鍛錬には
長い年月と努力が必要であり、
その専門スキルを生業とされている方も
いらっしゃいます。
一方で、悩んでいるママたちの中には
「自分に使うお金があったら
子供に使わなきゃ」
「旦那さんが働いたお金だから
私だけのためには使えない」など、
「自己投資」に抵抗のあるママが
たくさんいらっしゃいます。
初対面で、どんな効果があるのかも
わからない講師にお金を払うことに
ためらいを持つママも
当然ながらたくさんいらっしゃいます。
そんなママたちに「自己投資」の必要性をお伝えしたり、
ママたちに寄り添いたいと思っている
サポーターのみなさんが
どんな方なのかをまず知ってもらうことも
なやっぽの大切なミッションの一つだと
思っています。
そのためになやっぽでは、
参加される方には
なるべく無料で参加していただき、
かつ、
なやっぽサポーターの皆さんには
スキルに応じた謝礼をお支払する
仕組みを作りたいと思っています。
「サポートしてもらいたいママ」も
「サポートしたいママ」も、
どちらも大切にしたい。
ママたちがより安心して子育てが
できるためのシステムづくりを
応援していただけると嬉しいです
スポンサーについて詳しくはこちらをご覧ください。