上手な子離れの秘訣3選♡~いつかやってくる親離れに向けて~

 

ご訪問頂きありがとうございます。

木曜日ブログ担当の小倉美紀です。

 


いつかやってくる子どもの親離れ!

 


我が子にも訪れました気づき

その時の気持ちを振り返ってみて

上手な子離れの秘訣を考えてみました♡
 


子どものことを人一倍
大切に思って、
たっぷりと愛情を注いで
育ててきた・・・
  

中高と6年間息子のために
ほぼ毎日栄養満点の男子弁当を
作ってきたし、
 

毎朝なかなか起きない息子を
「仕方ないわね」」と思いながら
起こすことも母親として
楽しんできた・・・
 

そんな子どもが大学生に
なった途端に親離れ?

 

「自分でするから!」
 

と言う場面が増え、
お世話することが
めっきり減り、
母は正直とまどいを
隠せなかった…

 

 

寂しすぎて気持ちが
ついていけなかった。。。
 


現実を受けとめて前に
進まなきゃ!でも難しい・・・



いつまでも、
小さい頃と同じように
子どもに必要とされたい!
 

と思っていたんです!
 

そう、
 
子離れできて

いなかっただけ
 

でもね、親離れが寂しくて、
どう受け止めたら良いか
わからなかった私でも
今ではなんとか子離れが

できていますダッシュ
 

お友達感覚で話せるし、
頼りになる息子を
誇らしく思っているんですよ♡

 

 

寂しいが楽しいに一転した
上手な子離れの秘訣を
考えてみました!


1. 自分の時間を充実させる

今まで自分のことを
後回しにしてまで
子どもを優先して
頑張ってきたのです。
  

今まで子育てに
費やしてきた時間を
自分の趣味に当てませんか?

 

やっと育児から解放され、
自分の自由な時間
増えたのです♡
 

旅行や習い事など好きなことに
時間を費やして
どんどん楽しんじゃいましょう!
 

 

2.子どもの変化を受け入れる

何事も変化する!
という当たり前のことを
受け入れると、

子どもの親離れという
変化の時期をうまく乗り切れます

 

「今の子どもとの関係がずっと続く」と
無意識に期待していませんか?
  

私もそう思い込んでいました!
  

この世の中で
変わらないものなど、
何ひとつありません。

 

当たり前のことが
起きただけです。
 

逆に子どもがずっと
親離れできなかったら
それはそれでストレスだと
思いませんか?
 

 

3.子どもの挑戦を応援する!
 

子どもが新しいことに
挑戦しようとした時に、
つい心配から、
否定的な言い方をして
しまうことがあるかもしれません!
 


でも反対の立場になってみれば
わかります。
  

自分が挑戦しようとしていることに
対して、親に否定的な
ことを言われたら悲しいですよね。
 

なので、まずは子どもの話を、
意見しないで聴くこと!
 

自分の話を否定しないで
聴いてもらえると

子どもは心を開きますよ^^
 

 

そんな私ですが、
悩めるママの1歩を
応援プロジェクト
なやっぽで

発達が気になる子の
未来をより良いものに!

〜ママのためのコミュニケーション

 講座〜第2回
 

テーマは、
【不安との向き合い方】で
なやっぽ代表の橋爪美貴さんと
コラボ開催します♡
 

今回は、
不安との向き合い方に
焦点を当てて、
うまく付き合っていく
方法をお伝えしますね。



詳細はこちら↓


 

なやっぽの公式LINEにご登録の上

お申し込みくださいね♡

 

@942xzzmz

 

本日もお読みいただき、

ありがとうございました。

 

ご訪問ありがとうございますハート

 

文部科学省制定
”家庭教育支援チーム”団体登録

半田市教育委員会 後援団体
悩めるママの一歩を応援プロジェクト
”なやっぽ”です
 (ホームページはこちら♡)

 

ブログは

火曜日・木曜日・土曜日に更新♪


無料講座&おしゃべり会(月2回開催)のご案内
(詳細は画像をクリック)

 

 

 
無料子育て相談のご案内
(詳細は画像をクリック) 

 

 

 

 

 

 

虹 Instagram

虹なやっぽ公式LINEアカウント

@942xzzmz
(お気軽にお問い合わせください)


虹なやっぽHP(画像をクリック)


 

 
 

 

 

 

関連記事

  1. なやっぽweek5日目♡男性心理と女性心理の違いって??

  2. #68 「自分を知る」先にあるもの〜HSC子育てワークショッ…

  3. 仕事も子育ても○○あってこそ!!

  4. 【募集中】絵本の読み聞かせに大切なポイントが学べる講座

  5. 毎日が選択のオンパレードだからこそ明るい方を選ぶ

  6. #16 「自分が良いと思っているものが誰にとっても良いとは限…

なやっぽの部屋

おしゃべり会&無料講座

公式SNS

PAGE TOP