【自分らしく】を考えてみる

ご訪問頂きありがとうございます。

火曜日担当の松原さえこです。

ここ最近、本当に寒くて肌の乾燥が

進んできていたので、

ちょっとゆっくりめに

 自分の足をマッサージしてみたら、

ぽかぽかしてきました。

そしてなんとなく気持ちも

ほぐれた気分にハート

ここ最近、年末の忙しさからか、

自分の体をじっくりさわることが、

なかったんですが、思いのほか、

体も心もほっこりしました照れ

自分に向き合う時間、

皆さんは取れていますか?

子育て真っ只中のママの中には、

まずは、子どものこと、

そして家族のこと、

家のこと、お仕事のこと・・・

それからようやく自分のこと。

という方も。

いや、もっといくつか後に自分という方も

いらっしゃるかもしれませんね笑い泣き

そんな毎日頑張っているご自身に

少しだけ、自分のために自分のことを

考える時間をプレゼントしてみるのは

いかがですか??

先日、クリスマスプレゼント企画として、

大好きな先生からの講座を受けた際に、

自分の理想、そして人生における

大切な役割の中で、

どうありたいかを考える機会が

ありました。

そしてちょうどいいタイミングで

なやっぽ代表のこちらのブログですラブラブ

#13 「自分らしく」ってなんだろ | 悩めるママの一歩を応援プロジェクトなやっぽ

自分の理想や、自分の心地いいを

知っていることは、

ナビにゴールを設定するかのように、

また、 そこに向かうためのお守りみたいな

ものですね照れ

私も、考えてみました。

理想としては、

可愛らしいおばあちゃんになる

ということ。

日々の積み重ねが、表情にも、

姿勢にも、行動にも所作にも

でてくるので、

そのために日々できること、

やる事を模索中。

また、自分の役割としての理想を、

母として、妻として、娘として、など

細かく考えて書き出しました。

ひとつひとつ考えて

書き出しているうちに、

自分の大切にしたい軸が

みえてくる感じです。

皆さんの理想の人生や役割が

明確になったら、

よかったらまたなやっぽの部屋で

教えてくださいねハート

関連記事

  1. 夏休み突入!だからこそのなやっぽ♡

  2. 【募集中】発達に不安のあるお子さんを持つお母さんのための講座…

  3. 【募集中】絵本の読み聞かせに大切なポイントが学べる講座

  4. 【サポーター紹介】心が軽くなる食の講座をされているハム美さん…

  5. モノも時間も情報も自分で選ぶ

  6. #20 継続は力なり

なやっぽの部屋

おしゃべり会&無料講座

公式SNS

PAGE TOP