#36 みんな葛藤しながら子育てをしている

代表 橋爪のつれづれ。「なやっぽのゴールはなやっぽのような活動がなくなるくらい、ママが自分らしく安心して子育てができる社会。」そこに向けてたった1人でも、たった一瞬でも、ママが安心できるように配信していきます。

当たり前のことをタイトルにしてみました笑

ママなら全員頷くであろうこの言葉。
でも大切なのは、この後に続く言葉。

「みんな葛藤しながら子育てをしている」
(だからこのくらいのことで大変だと言ってはいけない)

そんな空気が日本にはある気がします。

一方で行政や支援者からすると

「困っている」と声を上げてもらわなければ
サポートすることはできない


とも言われます。

なんだか矛盾していますね・・・。

行政や支援者は、この矛盾に向き合わなければ
本当にサポートが必要なママに
届かないのではないでしょうか?

以前参加した
「令和4年度知多地区拡大家庭教育推進協議会」の中で
その時の記事はこちら
行政と市民団体との協働のお話の中で
行政だとどうしても敷居が高くなってしまう、
そこで有効なのが市民団体の活動。
行政だと構えてしまう人も
市民団体だと心を開いてくれる時もある。

というお話をお聞きしました。

同じ経験をしているからこそ伝えられることがある

私たちの最大の強みは、
「私たち自身もまた、ママである」
ということです。

サポーター同士で行う模擬開講
(本番の講座をより良いものにするための練習会)では
自身の経験と重ねて涙が溢れることもしばしば。

それぞれが、大変だと感じた過去があるからこそ
今、悩んでいるママに寄り添いたい
そんなサポーターが集まっているからです。

そして、私たち自身も、
勇気を持って自分を出せる場所を
見つけた、ということ。

自分の悩みを打ち明けることは
自己開示することであり
とてもとても勇気がいることです。

ましてや悩んでいるママなら余計に
「またダメ出しされたらどうしよう」
「こんなことで悩んでるって思われたらどうしよう」
と考えてしまうのです。

もし、なやっぽ講座などに参加しようと思っているママが
そう感じているとしたら
心配ありません!
なやっぽサポーターは
そういう経験をしてきた人がほとんどです。

そして今もなお、
悩みながら迷いながら
子育てをしています。

ママががんばってることは
同じママである私たちが
一番よくわかっています。

「だから、大変な時はお互い支え合って育てていけばいい」

私が今回のタイトルの後につけたい言葉です。

私たちは、自分自身も母親は一人であることがほとんどで、
そこを見本にするか反面教師にするかは別として
あえて言葉をつけるとすれば「大変な職業」
であるにもかかわらず、ほとんどのケースで
いろいろなパターンを知る機会もなければ
「母業」についてゆっくり学ぶ機会もありません。

さらに子どもに目を向けても
一人っ子の場合は何もかも初めてで
比べるとすれば他の子としか比べられなくて
何が当たり前で何が普通なのかもわからない。

兄弟がいたところで、当然それぞれ個性があって
同じように育てられるわけもなく・・・。

そこに、「母性」という
大きな愛が絡んできます。

葛藤しないわけがないのです。

悩みの大きさなんて比べられるはずもなくて
今、目の前の悩みが、私たちにとっては最大の悩みなのです。

むしろ誰かと比べる必要なんて何もない。

だから堂々と
「私葛藤してます!!」と言って助けを求めてください。

合う、合わないを決めるのはその後で

合わなかったらやめればいいんです。

でも参加してみないと、雰囲気とかわからないでしょ?


参加してくれるママたちのプライバシーも大切にしたいので
発信できることとできないことはありますが、
なるべく伝わるように発信したいとは思っています。

ただ、助けを求めたことはあるけど、
あまり対応がよくなくて傷ついた経験がある。


というママさんの声もお聞きします。

そういう経験を一度でもしてしまうと
怖くなってしまいますね。

でもなやっぽでその経験を繰り返す可能性は
ほぼないと思います。

「なやっぽ」というコミュニティは
ママをサポートしたいという想いで
つながっている方々ばかりです。

悩んでいるママのために
講座を作ったり、
SNSを発信したり。
自らも子育てをしながら、
さらにサポートをしたいと思うママたちの集まりですから。

代表である私が、自信を持ってお伝えできる部分です。

明日から夏のなやっぽweekのお申込みが始まります。
ぜひ、たくさんのママさんの一歩を応援できるように
私たちも最大限の準備をしてお待ちしていますね!

関連記事

  1. 【サポーター紹介】高梨アキさん

  2. ママ必読!猛暑の夏休みを憂うつから楽しいに変換させる秘密の法…

  3. 子育てに○○を取り入れると… すごい!!!

  4. #4 なやっぽでの活動が「自己満足」だと言われた日

  5. 冬のなやっぽウイーク始まります!!

  6. 仕事も子育ても○○あってこそ!!

なやっぽの部屋

おしゃべり会&無料講座

公式SNS

PAGE TOP